楽天モバイルからワイモバイルに乗り換えて(MNP)、1年間使用して感じたメリット・デメリット

公開日:2019/08/18  更新日:2019/12/23

 

楽天モバイルからワイモバイルに乗り換えて(MNP)、1年間使用して感じたメリット・デメリット

 

私がワイモバイルを使用し始めてもうすぐ1年が経ちます。月日が経つのは早いですねほんとうに…!!!

 

 さて、元々は大手キャリアのソフトバンク回線を学生時代から何も考えずに使っていました。そこから社会人になってしばらくして、家計簿を自分で管理していく中で固定費節約したい!と考えるようになり、楽天モバイルで格安スマホデビュー、その後ワイモバイルに乗り換えて今に至ります。

 

今回は私のように格安スマホにしたいけど、ワイモバイルって実際にどうなの?と思っているあなたに、ワイモバイルを1年間使ってみて満足していること、不満に思っていることを赤裸々にお伝えします!

ワイモバイルのここが大満足!

 

とにかく通信速度が速い

 

「楽天モバイルのときは格安スマホって通信速度遅いな、仕方ない事なんだよね。」

と自分自身を納得させようと頑張っていました。しかし、ワイモバイルに変更してからは通信速度について一度も遅いと感じたことがありません。そう、一度もです。

通信速度は本当に素晴らしいです。詳細は後述しますね!

 

通信容量が増えた+料金は変わらず

 

私は楽天モバイルでは毎月6ギガの容量で2,980円のプランでした。

ワイモバイルでは毎月9ギガの容量で2,980円になりました。

料金は据え置きなのに、容量が3ギガの増えました。良いのでしょうか...(笑)

ありがとうYmobile。

f:id:relax-words:20191020230049p:plain

ワイモバイルプラン表

Y!mobileの公式サイトはこちら

10月より新プランになったワイモバイル。ベーシックプランMだと2年間は12GBも使用できます。私が契約した旧プランMは「2年間で9GB」ですので月3GBの改善したプランと言えます!

 

ヤフープレミアム会員の特典が嬉しい

 

ワイモバイル回線だと自動的にヤフープレミアム会員になります。

プレミアム会員だと何が良いの?楽天のダイヤモンド会員の方が良いんじゃない?と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。大きなメリットが2つあります。

 

①ヤフーショッピング、ロハコでのポイントが4倍!

 

あなたはネットショッピングしますか??おそらく、ネットで買い物をされている方の多くはAmazon、楽天、ヤフーショッピングを使われているのではないでしょうか?

Amazonにはプライム会員という年会費を払うことで配達が速くなったり、プライムセールなどでお得に買える期間があるなどのサービスがありますよね。

ヤフーショッピングもYahooプレミアム会員になると特別な特典があるんです!それが、「ポイント4倍」です!100円で1ポイント貰えますので、4%上乗せ還元とかなりお得ですね。ちなみに、ポイントは後述するPayPayポイントで付与されます。ヤフーショッピングはもちろん、普段の買い物でもお得に使えるので、ポイント4倍は非常にお得です。

 

②QRコード決済「PayPay」の互換性が高い

 

f:id:relax-words:20191020233059p:plain

先ほど、ヤフープレミアム会員だとPayPayポイントが貯めやすいと言いましたね!

QRコード決済アプリ「PayPay」は通常使用時、常に1.5%還元になります!しかも、25回に1回の確率で100円分、100回に1回は1000円分が還元になる可能性があります!

 

クレジットカードの還元率は1%で高還元率と言われていますが、比較してもPayPayの方がお得です。私もPayPayを愛用していますが、コンビニでの買い物から飲食店のお会計など毎日使用しています。ワイモバイルのおかげで、PayPayのヘビーユーザーですね(笑)

 

また、ヤフーカードを持っているそこのあなた!PayPayを使わないなんてありえませんよ!勿体無すぎです!さらに還元率を2.5%にすることが可能なのです。

やり方は簡単、PayPayの残高チャージをヤフーカードで行うだけ!

 

それにより、チャージ分のヤフーカード決済によるポイント1%+PayPay決済1.5%=2.5%の高還元を実現可能です。

 

なぜヤフーカードを持っている人がオススメなのか疑問に感じる方もいると思いますが、PayPayの残高チャージが可能なクレジットカードは現在ヤフーカードしか存在しないためです。

PayPayの親会社がソフトバンク・Yahooグループですので、ヤフーカードのみが使用できる環境にあるのだと予想できます。持っていない人も、ヤフカードは年会費無料ですので、これを機に新しく作ってしまうのも手だと思いますよ!

  

メリットをさらに深掘り!

私が特にワイモバイルを使ってよかったー!と感じているメリットをもう少し詳しく紹介します。

やっぱり通信速度が最大最高の強みです(断言)

 

繰り返しになってしまいますが、これはもう一度伝えさせてほしいです。

 

格安スマホって、サービス的に付加価値が付いているものが多いんです。

理由はシンプルで、他者との差別化を図るため。他社って?もちろん、他の格安スマホ会社も競合他社ですが、一番は大手キャリア3社ですよね。そうです、あの最大手の「ドコモ」をはじめとした、「au」、「ソフトバンク」です。

このいわゆるキャリアと呼ばれている大手3社は通信回線を自社で保有・管理していますので、圧倒的に通信速度は速いという特徴があります。

 

通信回線を借りている立場の格安スマホは通信速度が遅いため、サービスで勝負するしかないのです。

 

しかし、ここで別格の格安スマホが存在します。

それこそがワイモバイルです。

 

実はワイモバイルは格安スマホ会社ではなく、元々はウィルコムという通信会社をソフトバンクが買収したことによってできた、ソフトバンクのサブブランドです。つまり、通信設備を自社で保有しているということです。

 

よって、決められた量の通信回線を借りることで、キャパオーバーになってしまい、通信速度が遅くなるという問題が発生しません。

 

実際に計測した速度を紹介

 

格安スマホで特に通信速度が遅くなりがちな平日の8時、12時、18時を実際に計測しました。 ちなみに、1MBが出ていればyoutubeで普通に動画を視聴できるレベルです。

(計測にはインターネット回線の速度テスト | Fast.comを使用しました)

 

<8時台>

f:id:relax-words:20190804232515j:image

<12時台>

f:id:relax-words:20190817021205j:image

 <18時台>

f:id:relax-words:20190804232512j:image

<計測結果まとめ>

f:id:relax-words:20190817023430p:plain

格安スマホでは通勤時(8時、18時台)とランチタイム時(12時台)が利用者が多くなるため、最も通信速度が遅くなる時間帯だと言われています。

 

その中でも、上の表のある通り、全く問題のない通信速度を叩き出していた結果になりました。

 

(12時台は時間ギリギリになってしまったので、かなり通信速度が速い状態であったと予想できます。

近いうちに12時30分などランチタイムでも特に通信回線が混雑しそうな時間に計測しようと思います。

なお、個人的な感想ですが、12時台のランチタイム時も特に遅くなるということはありません!

 

ワイモバイル…ここは正直に不満です

 

そこまで不満に思うことの少ないワイモバイルですが、いくつか不便かなーと感じた点も紹介しますね!良い点だけ挙げている他の格安スマホとの比較もしにくいと思いますので!

データ量の繰越ができない

 

ワイモバイルって、S,M,Lの3プランがありまして、月に使える通信容量がそれぞれ異なるんですが、どのプランにも言えることが、データが余ったとしても来月に繰り越すことができないんです。今月データ節約したー!とガッツポーズを決めたとしても、来月になると消えて塵と成り果てます…。悲しい。

 

ソフトバンク回線ならではの…?

 

これはワイモバイルに限らず、ソフトバンクユーザーの皆様も同様ですが、やはりdocomo回線の方が網羅性が高いような気がします。楽天モバイルを使用していたときはdocomo回線だったので、通信速度はともかく、繋がらないということは滅多にありませんでした。

ワイモバイルですと、例えば新宿駅の地下鉄に乗ってるときなど、一部圏外になる場合がありました。あくまで私の体感ですが、ソフトバンク回線は若干圏外になる可能性が高いような印象ですね。

 

もう少し詳細に知りたい!という方は公式サイトに料金プランやサービスが詳細に記載されています。今すぐ乗り換える場合出なくても一度確認してみてはいかがでしょうか!

ワイモバイルの公式サイトはこちら

 

他にオススメの回線はないの?

 

もちろん他にも良質なサービスを提供している格安スマホはあります!UQモバイル、LINEモバイル、マイネオなどはそれぞれ特徴のある良い格安スマホ回線かなと思います。

特にワイモバイル以外でのオススメは個人的にはUQモバイルですね。

 

UQ mobile 通信速度が速いことが特徴ですので、ワイモバイルと比較しても遜色ない快適さです。ちなみに、UQモバイルの運営会社はauのグループ会社で、au版ワイモバイルみたいな感じですね!(厳密には違いますがニュアンスは伝わってください)

 

LINEモバイルSNSの通信量がいくらでも無料(カウントフリー)ですし、なによりLINEの年齢認証が可能ってところも地味にメリットですね!

格安スマホですと、LINEモバイルとワイモバイルだけがLINEの年齢認証をクリアすることができます。(LINEの年齢認証はLINEのID検索とかに必要となってきます)

 

マイネオはドコモ、au、ソフトバンクのすべての回線に対応している点と、なによりバースト機能がある点が特徴です!

バースト機能ってあまり聞きなれない言葉かもしれませんので簡単にご説明しますと、通信制限がかかっていても、Webサイトなどの読み込みの一瞬だけ通信速度が高速になる機能のことです。

そのおかげで、通信制限になっていたとしても、ネットサーフィンが快適にできるなどのメリットがあります。速度制限がかかったときのgoogle検索すごく時間かかりませんか…?(汗)そんなときでも、マイネオならすぐにデータを読み込みできるので、問題なく検索できるってわけですね!強い。

 

 

こちらの記事でもオススメの格安スマホついて書いてますので、是非見てみてください。 

www.relax-words.com

 

ちなみに私は以前まで楽天モバイルでした

 

当時はどっぷりの楽天経済圏にハマっていたこともあり、格安スマホデビューは楽天モバイルをえらびました。ちょうど楽天銀行、楽天証券を開設した直後でしたね。

 

半年間ほど使用しました。楽天市場での買い物でポイントが2倍になったり、楽天モバイルの通信料を払うだけでポイントが加算されたりしたので、ポイントはかなり貯まりました。

 

さらに、楽天市場でショッピングポイントも増えるため、今まで使っていたAmazonではなく楽天市場中心の生活になり、簡単にダイヤモンド会員になることができました。(笑)

 

楽天経済圏としてのサービスには全く不満もなく、今でも楽天のヘビーユーザーの方には楽天モバイルを進めているんですが、どうしても我慢できなかった点があったんです。

 

格安スマホあるあるだと思いますが、ランチ時間の通信速度の遅さが限界突破していたことがストレスでしかありませんでした。(あくまで当時はですが)ギリギリLINEのメッセージが遅れる程度で、ネットサーフィンなんてできません。

 

もちろん、アプリゲームをすることも不可能です。社会人のランチタイムってかなり大切な時間だと思うんです。その時間にスマホを一切使えない状況が我慢できませんでした...。

 

そこで、思い切ってワイモバイルに切り替えることにしたという流れです。

 

<追記>

10月より「楽天のキャリア回線」試験導入が開始されました!自前の回線を使用し、回線を借りている時よりも通信環境が改善されると期待をしています!私も全国5000人の無料サポーターに選出されましたので、これからが楽しみです。当サイトでもレビュー・感想を発信していきますので、楽天のキャリア回線に興味のある方はぜひ!

 

www.relax-words.com

 

最後に

 

以上がワイモバイルを1年間使用した実体験を元に感じたメリット、デメリットでした。少しはお役に立てましたでしょうか?

 

個人的にはワイモバイルはかなりオススメの格安スマホだと思っています。

…とは言いましても、他にもたくさん種類のありますので、それぞれの特徴を踏まえて自分に合った格安スマホを選ぶことがポイントです!