格安スマホの選び方をわかりやすくシンプルに解説。ポイントはコスパの良い端末×通信速度

公開日:2019/12/18 更新日:2020/01/06

格安スマホの選び方。ポイントはコスパの良い端末×通信速度

 

格安スマホの選び方

格安スマホを知らない人「最近、携帯料金が高いな・・・。料金を安くするためには格安スマホにするべきってよく聞くけど、どう選べば良いのかわからない・・・。具体的に教えてほしい。」

 

こういった疑問にお答えしていきます。

 

 

記事のポイント

・格安スマホのシンプルな説明

・格安スマホを選び方と注意点

・迷ったらこれを選べば大丈夫。オススメの格安スマホを紹介

 

 

格安スマホの選び方をわかりやすくシンプルに解説

 

・格安スマホとは

 

さっくりと、

 

①通信大手(docomoなど)から通信回線を借りている

②料金が安くてお得

③ランチタイムなど通信速度が遅いときがある

 

 この3つのポイントを押さえておけば問題ありません。

もう少し詳細知りたいなという方はこちらの記事も読んでみてください。

www.relax-words.com

 

 

格安スマホの選び方と注意点

 

 端末と通信回線にわけてお答えしていきます。

 

端末のシンプルな選び方

 

シンプルな選び方はポイントを押さえておけば大丈夫です。

 

①CPUがSnapdragon(スナップドラゴン)600以上

②SIMフリーであること

③iPhoneはぶっちゃけ7以上ならなんでもOK

 

 端末が多すぎて何がよいかワカラナイとなってしまいがちですが、実はストレスが出ない程度の選び方は簡単です。

 

①CPU:Snapdragon(スナップドラゴン)600以上

 

CPUとは要するにスマホの頭脳となる部分のことを言います。

端末を購入する前にその頭脳であるCPUの種類が、

Snapdragon(スナップドラゴン) 」を使用しており、さらに「600」以上の数字でしたら特に問題なしです。

 

理由はSnapdragon(スナップドラゴン) は世界最大手のクアルコム社製のCPUで非常に性能が良いからです。

400番台、600番台、700番台、800番台のシリーズが存在しますが、特に600番台以降なら動きがカクカクしないのでストレスもほとんどありません。

 

実際に私は以前、ASUS(エイスース)製の「Zenfone3」という端末を使っていましたが、それがまさにSnapdragon625のCPUが搭載されていました。

YouTubeを見るにしろ、ゲームをするにしろ、動作などで問題を感じたことはありませんでした。

 

 

②SIMフリーであること

 

格安スマホ会社によってはソフトバンクキャリアのスマホは対応してなかったり、SIMロックを解除する必要があったりと準備が面倒なので、最初からSIMフリーの端末を選びましょう。

 

 

③iPhoneはぶっちゃけ7以上ならなんでもOK

 

iPhoneはかなり性能が良い端末ですので、iPhone7~ならもう何でも平気です。

なぜ、iPhone6sやSEがダメかというと、ApplePayに対応していなかったり、防水でなかったりと、性能の他の面で見劣りするからです。

 

ちなみに、今まで2年と少し間Androidを使っていましたが、現在は私はLive Photosの機能に惚れてiPhoneXRをメインとして使ってます。

 

注意点:iPhoneは店舗にしろ、ネットで購入するにしろ、必ずApple Storeで買うようにしてください。

理由はApple Storeで買えば基本的にSIMフリーのiPhoneが手に入るためです。後々にSIMロック解除をすることのないように、余計な手間は省いていきましょう。

 

 

 通信回線

格安スマホの選び方をわかりやすくシンプルに解説。ポイントはコスパの良い端末×通信速度


 UQ mobile Y!mobileを選びましょう

 

 一番はじめの格安スマホはUQモバイルかワイモバイルがおすすめです。

なぜなら、それぞれauとSoftbankのサブブランド的な立ち位置のため、通信速度が非常に安定しているからです。

他の格安スマホだとランチタイム時や通勤・通学の時間帯にスマホが使えない状況になってしますことがあります。

 

具体例をあげますと、私は1年ちょっと前までは楽天モバイル(格安スマホ)を契約していました。

もうランチタイムは何もできません。

インターネットも見れません。

できることはLINEの返信だけです。

それが本当に毎日の負担になっていました。

しかし、ワイモバイルにしてからはランチタイムもまったく問題なくスマホを使えるようになりました。通信が安定している、これほどの安心感はないです。

 

まとめ:迷ったらこの格安スマホを選べば大丈夫です

格安スマホの選び方をわかりやすくシンプルに解説。ポイントはコスパの良い端末×通信速度

端末

 

iPhone

 

「iPhone7~」(ぶっちゃけiPhoneは最強です。)

 

ちなみに、 今の個人的なオススメは「iPhone11」です。

最新の端末の方が長く使うという意味でサポートが先まで期待できますし、

なによりiPhone11はコスパ最強の最高品質のスマホであるためです。

 

しかし、とはいってもお高いので、とにかく安くて性能が良いスマホが欲しいという方は、以下で紹介しているandroidも検討してみてください。

 

android

 

オススメを3種類ほど紹介します。どれを選んでも特にストレスなく、問題はなく使用できるレベルの高さです。

<安さ×性能重視>

<安定の国産バランス重視>

 <性能重視>

 

 通信回線

 

格安スマホならUQ mobile が最有力候補ですね。

正直Y!mobileと悩みますが、誰にでもニーズがある「通信量の繰り越し機能」があるUQモバイルをおすすめします。 

・・・とはいっても、私自身ワイモバイルを使用していますし、キャッシュレス決済のPayPayをよく使う場合やTポイントを貯めたいときはワイモバイルの方が良いですね。

ちなみに、ワイモバイルを登録する場合はY!mobile正規取扱店などを利用すると現金キャッシュバックなどの特典がありお得です。 

 

 

後悔しないポイントは、コスパの良い端末×通信速度です。

格安スマホをうまく活用して携帯料金をお安くしていきましょう!